dics website/Private

トップページ > プライベート > アウトドア > 登山07

 

登山:茶臼山 2009年9月21日

 

白馬乗鞍岳へ行ってから「もう一度どこかへ…」と思っていたので、よく晴れたシルバーウイークの21日、松本-長和町境にある茶臼山へ行ってきました。

 

行程図
自宅から約一時間、オートキャンプ場などがある三城を抜けて、アザレアライン(旧よもぎこば林道)を上り詰め、ビーナスラインに行き当たった所に駐車スペースがあるのでそこへ駐めて、ガイド本に依ればそこから約2時間の行程です。 
登り始めはつづら折りのやや急登ですが、稜線出会まで出れば草地のゆったりした道になっています。 途中の樹林帯手前では松本側に崩落箇所があり、木杭とトラロープで注意喚起されています。
岩を迂回したり小さなピークを何度か上り下りして、最後の草付きを登り樹林帯を抜けるともう頂上。 歩き出しから約1時間40分で到着しました。
この日は昼過ぎに用事があったので、自宅出発は6時半。 山頂でコーヒーを飲んで、駐車場まで戻ったら11時でした。
[国土地理院地図閲覧サービス]

 

【行程】(うろ覚えでおおよその時間です)
登山口7:35→稜線出会7:50→樹林帯8:15→草付き8:50〜9:00→山頂9:10〜9:45→登山口11:00

 

秋になってそろそろ熊と出くわす心配もあり、前日には乗鞍岳の畳平で、迷ってきた熊に観光客が襲われる事故があったばかりなので、内心少しビビっていました。 樹林帯にさしかかる手前で、ビーナスライン側の樹木の中から「ガサガサッ!」という音。 「もしや…!?」と思ったら、鹿がババッと登山道を横切って、松本側へ走り去っていきました。(^_^;)(距離にして4〜5メートル)
登り始めから周囲をガスに阻まれて、遠望は望めないまま。 山頂手前でようやくガスもとれて、山頂到着時には快晴の空になりました。

この山は日帰り登山としては最適な距離と展望なんですが、この日は紅葉には早すぎて、夏盛りの花には遅すぎて、ちょっと物足りなさもあったものの、充分山の精気に浸る事ができました。

※サムネイル画像をクリックすると、拡大して見られます。
茶臼山01 茶臼山02 茶臼山03

茶臼山04 茶臼山05 茶臼山06

 

山頂では西側にカラマツなどの樹林帯があって、主に東側の展望が開けていました。 そこには先客が居て、ポータブルのアマ無線機でハム交信を楽しんでいらっしゃいました。 話を聞くと昨夜の内に群馬の家を出て、美ヶ原台上の駐車場にクルマを駐め、このあとは徒歩で三城まで一旦降りて台上まで別ルートを登り返し、鹿沢辺りの温泉に浸かって帰宅する…という話でした。
カラマツ林の間から槍の穂先が見え、八ヶ岳の隣にはうっすらと富士山が。 朝早かったので光線の具合がイマイチでしたが、それなりに面白い絵にはなったと思っています。f(^_^;)
 

茶臼山07 茶臼山08 茶臼山09

茶臼山10 茶臼山11 茶臼山12

 


< Outdoorへ戻る

 

 

 

 

dics websiteに於ける一切の画像・文章は、著作権法の保護の下にあり、無断での使用・転載はお断り致します。
Copywrite © dics 2010 All rights reserved.